45°N Hopping Pass 2019
We’re now open for reservations on the
JAPANICAN.com
最北の海の幸をお得に楽しめる
稚内市内8の飲食店にてご利用いただけるパスポートです。
1人で使えば贅沢海鮮ディナー、2〜3人で使えばお得な海鮮ディナーになるお得な企画!
開催期間は2019年2月15日〜3月31日
観光ナビゲーション
TOPICS
稚内市観光大使「ルースキー・テーレム」がユジノサハリンスク市長から表彰されました!
2021年3月10日
残念ながら今冬は開催中止となりましたが、冬の観光イベント「稚内サハリン館」で活躍中のロシアアンサンブル「ルースキー・テーレム」へ、この度、ロシアサハリン州ユジノサハリンスク市のナドサディン・セルゲイ市長より、ユジノサハリ […]
「稚内冬の周遊バス」今季運行中止のおしらせ
2021年3月2日
わっかない観光活性化促進協議会では、新型コロナウイルス感染症拡大の状況を受け、2月4日より「稚内冬の周遊バス」の運行を休止させて頂き、運行再開への検討を重ねていたところです。しかしながら、GoToトラベル事業の全国一斉停 […]
「わっかない×JR北海道 JRレール&ホテルパックで稚内に行こう! ~わっかない応援クーポンプレゼント!~」
2021年2月1日
わっかない×JR北海道 JRレール&ホテルパックで稚内に行こう! 「わっかない応援クーポンプレゼント!」 ・令和2年11月28日から令和3年2月28日まで、JR北海道の特急新車両「はまなす編成」が特急「宗谷」、「サロベツ […]
懐かしの稚内『海のある風景』カレンダー2021 好評販売中!
2021年1月28日
懐かしの稚内『海のある風景』カレンダー2021 好評販売中! 毎年ご好評を頂いております「懐かしの稚内カレンダー」ですが、この冬もキタカラ内の稚内観光協会にて1部700円(税込)で販売中です。2021年版カレンダーは、” […]
令和3年2月「宗谷ふれあい公園スノーランド」開催中止のお知らせ
2021年1月23日
「宗谷ふれあい公園スノーランド」開催中止のお知らせ 大沼氷上を走る遊覧雪上車やスノーモビル、氷の滑り台、チュービンングなど冬のアクティビティを楽しめる「宗谷ふれあい公園スノーランド」ですが、新型コロナウイルス感染症拡大の […]
「第38回全国犬ぞり稚内大会」開催中止のお知らせ
2020年12月22日
「第38回全国犬ぞり稚内大会」開催中止のお知らせ 令和3年2月20日(土)~21日(日)に開催を予定しておりました、「Japan Cup 2021 第38回全国犬ぞり稚内大会」につきまして、新型コロナウィルス感染症拡大の […]
「初日の出inてっぺん2021」開催中止のお知らせ
2020年12月7日
「初日の出inてっぺん2021」開催中止のお知らせ 毎年元旦の恒例イベントとなっております宗谷岬での「初日の出 in てっぺん」につきまして、現在、新型コロナウイルス感染症拡大の収束の目処が立たない状況下において、ご来場 […]
稚内温泉入浴剤が「ヒルナンデス!」で紹介されました!
2020年11月23日
当協会商品の「浴用濃縮・稚内温泉」が、11月23日の日本テレビ系列・情報バラエティ番組「ヒルナンデス!」で紹介されました!番組内では、出演者の南原清隆さん、小峠英二さん、藤田ニコルさんらが当商品をお湯の入った容器に入れ、 […]
稚内冬の周遊バス(予約制)のご案内
2020年10月28日
わっかない観光活性化促進協議会では、観光客の皆様に当地の観光スポットを効率よく周遊して頂けるよう、11月1日(日)から3月31日(水)の期間、「稚内冬の周遊バス(予約制)」を運行いたします(※12月31日~1月5日は除く […]
絶対食べたい!The稚内めしを探せ!てっぺんの逸品
2020年10月26日
「絶対食べたい!The稚内めしを探せ!てっぺんの逸品」とは? 今まで味わったことがない地元ならではの「食」との出会いは、旅行にとって旅の目的の1つです。それが美味しくて、珍しいものならみんなに紹介したくなるもの。地元や旅 […]
第2回ONSEN・ガストロノミーウォーキングin日本のてっぺん稚内が開催されました
温泉地界隈の自然・歴史を感じながら「めぐって」、その土地の美味しいもの・お酒を「食べて(飲んで)」、そしてウォ0ーキングの後には温泉に「つかって」と楽しんで頂くイベントとして、全国からたくさんの皆さんに参加いただき、今年も最高のお天気のもと、ONSEN・ガストロノミーウォーキングが開催されました。
開催日: 2019年9月22日(日)
会員情報
稚内和服でおもてなし実行委員会のホームページがリニューアルしました!
2021年3月1日
日本着物を着て稚内を散策し、日本の文化を体験してみませんか?稚内での旅行を、思い出に満ちたノスタルジックな体験にします。日本の最北稚内で、日本を再発見しませんか? きちんときものを身につけ、ノスタルジックな街を歩き、日本 […]
【当協会加盟店向け】稚内観光ポータルサイト「wow50 web」
2020年11月24日
稚内観光ポータルサイト「wow50 web」について わっかない観光活性化促進協議会では、稚内観光を検討している方、または稚内で観光をしている方の利便性を高めるため、稚内観光ポータルサイト「wow50 web」を立ち上げ […]
【当協会加盟店向け】The稚内めしを探せ!てっぺんの逸品
2020年10月26日
「絶対食べたい!The稚内めしを探せ!てっぺんの逸品」とは? 今まで味わったことがない地元ならではの「食」との出会いは、旅行にとって旅の目的の1つです。それが美味しくて、珍しいものならみんなに紹介したくなるもの。地元や旅 […]
「地域の食は観光の醍醐味です」セミナーのお知らせ(加盟飲食店向け)
2020年9月15日
わっかない観光活性化促進協議会では、9月23日(水)に稚内市総合福祉センターにて「旅行者が地域の食に求めること」セミナー・事業説明会を開催します。詳しくは下記をご覧下さい。 「地元の食は観光の醍醐味です!」セミナーチラシ […]
GoToトラベル地域共通クーポンについて(当協会加盟店向け)
2020年9月8日
当協会加盟店各位へ(GoToトラベル地域共通クーポン北海道事務局より) 9月8日より、GoToトラベル地域共通クーポン取扱店舗の募集が開始されました。GoToトラベルは7月22日より開始されている「旅行・宿泊商品割引事 […]
「どうみん割プラン」取扱中の宿泊施設について
2020年8月20日
当協会にてご紹介をしております「どうみん割プラン」取り扱い宿泊施設の情報です。プラン詳細については、各宿泊施設へ直接お問い合わせ下さいませ。 ①ゲストハウスモシリパ http://moshiripa.com/doumin […]
4個までネコポス発送可能 【コクヨ】テープのり ドットライナー 詰替え用テープ 3個パック 強粘着 タ-D400-08NX3
2020年7月21日
わっかない観光活性化促進協議会では、新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、本年度の誘客事業を中止し、市内の観光に携わる事業者の皆様に、誘客事業予算を還元する「わっかない応援クーポン事業」を実施することとなりました。今後、 […]
最北旅行魅力創出・宣伝業務プロポーザルの実施について(加盟飲食店向け)
2020年7月20日
新型コロナウィルス感染症による観光客含む来店者の減少が稚内市の経済を支える観光業界に大きな影響を与えています。わっかない観光活性化促進協議会では、収束後の観光回復期に向けた取り組みとして「最北旅行魅力創出・宣伝業務委託業 […]
加盟飲食店 7月22日(水)~7月26日(日)の営業情報
2020年7月20日
7月23日(木)より7月26日(日)は4連休となります。連休期間の当協会加盟飲食店の営業情報について、下記の通りお知らせいたします。詳しくは、各店へ直接お問い合わせ下さいませ。 一覧はこちら → 加盟飲食店 7月2 […]
当協会役員交代のお知らせ
2019年6月30日
平素は当協会の事業運営に格別のご高配を賜り、厚く御礼を申し上げます。 さて、令和元年6月開催しました当協会の定時総会におきまして、令和元年度及び2年度の役員が下記の通り選任され就任いたしました。 新体制のもと、観光で当地 […]
わたしがガイド
【※受付終了】「観光介助士」資格取得認定講座のご案内(旭川高等技術専門学院稚内分校より)
2020年12月20日
※定員に達したため、受付終了しました。 北海道立旭川高等技術専門学院稚内分校では、「観光介助士」資格取得認定講座を令和3年1月15日(金)に開催します。「観光介助士」は一般社団法人日本UD観光協会の認定資格(本講座は初級 […]
3M社製 超強力両面テープ スリーエム製 scotch(スコッチ) 長さ5m 厚み1.1mm 防水 厚手タイプ 自動車 車の内装、外装、車内のカスタムに活躍 バイクのドレスアップに 多用途 8mm両面 【メール便 送料無料】 3M社 両面テープスリーエム scotch スコッチ 幅8ミリ 8mm 0.8cm 長さ5m 500cm 厚み1.1mm 防水 厚手タイプ自動車 車の内装、外装、車内のカスタムに活躍 バイクのドレスアップにも 曲面 ザラザラ面と多用途 超強力な接着力
2020年11月1日
稚内市として初めてとなる「地域おこし協力隊」が10月に着任し、稚内観光協会に仲間入りしました!今回採用されたのは、台湾出身の謝佳琪(シャ カキ)さん。日本の景色や食に魅了されて3年前に来日し、日本各地の宿泊施設などに勤務 […]
【※今期終了しました】レンタサイクルで日本のてっぺんを走ろう♪
2020年10月31日
※今期の貸出は終了しました。 当協会では、6月~10月の期間中、レンタサイクルの貸出を行っています。あちこち市内の観光スポットをめぐったり、日本のてっぺん・宗谷岬へ足を延ばしたりと、楽しみ方は人それぞれ。坂道もラクラクの […]
※開催中止のお知らせ【第3回】ONSEN・ガストロノミーウォーキング in 日本のてっぺん稚内
2020年9月24日
台風12号北上の影響による強風のため、本イベントは開催中止 となりました。ご参加予定の皆様には大変申し訳ございませんが、安全上の理由から、何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 詳しくはこちら → 開催中 […]
めざせガイドの達人!令和2年度稚内観光マイスター検定について
2020年8月14日
日本のてっぺん・稚内のまちに誇りを持ち、「わがまちを語る」ガイド役となってもらうため、初級・中級・上級と3段階に分けた検定試験を実施し、合格者には「稚内観光マイスター」の称号を与え、稚内が認める「ガイドの達人」として稚内 […]
新ご当地ソング
2013年6月1日
稚内育ちの中川文雄さん(札幌在住)が作詞作曲した「北の防波堤~宗谷海峡」の歌い手オーディションが5月25日(土)に行われました。オーディションは札幌と稚内で行われ、15名の応募者から4名が選考され、今後中川さんのレッスン […]
「北のカナリアたち」Tジョイ稚内・上映!
2013年2月20日
稚内・豊富・利尻・礼文を舞台とした「北のカナリアたち」をTジョイ稚内では3月下旬まで上映予定。 3月8日の第36回日本アカデミー賞発表では多くの部門賞が期待されれ、主演女優賞には吉永小百合さん、優秀監督賞には阪本順治監督 […]
出汁之介(だしのすけ)プロフィル!
2012年7月8日
大人気の稚内観光協会のイメージキャラクター「出汁之介」です。 稚内の抜海に立ち寄るアザラシが、稚内近海で採れる利尻昆布の美味しさの虜となり、あまりに食べ過ぎたため体の一部が昆布になってしまった架空動物です。 プロフィール […]